2013年02月01日のツイート
@harapion: ……と挙げて行くと、この冬、読んでおきたい本が非常に多いことに気付く。読書の秋ならぬ読書の冬。
2013-02-01 23:04:46 via web
@harapion: 笠井潔『新版 テロルの現象学』(作品社)も出た。新たに「補論 68年ラディカリズムの運命」で、社会主義がラーゲリに、バタイユ的消尽が消費社会に、霊的あるいは身体論的革命やマイノリティー解放が共同体主義や血債主義に、自由の夢がネオリベに反転してゆく見方を示していて注目される。
2013-02-01 23:02:20 via web
@harapion: 東浩紀対談集 ニコ生思想地図コンプリート『震災ニッポンはどこへ行く』ゲンロン、が出た。1章と2章は別冊思想地図βと同一。3章 3・11後の哲学、科学、文学(國分功一郎、高橋源一郎らとの対談)、4章『日本2.0』から考える(津田大介、猪瀬直樹らとの対談)は新規収録。
2013-02-01 22:53:25 via web
@harapion: AKB峯岸からのメッセージっていうのは、なぜAKB48[公式]から流れているわけ。つまり、公式に自己処罰を承認しているって事だよね。ナチスの収容所の囚人みたいな画像を海外に垂れ流すなんて「日本は自由恋愛も認められていない土人の国」って思われるよね。AKBって前近代的な企業体かな。
2013-02-01 00:41:57 via web