2013-02-20 2013年02月19日のツイート Twitter まとめ @harapion: 『倉橋由美子『婚約』書評』 URL 倉橋由美子はサルトルの存在論さえも超えて、無意識の層を堀りあて、シュルレアリストが目指したような究極の自由を実現させる。 このような奇蹟が何故に可能だったのか。 ……私、倉橋由美子原理主義者です(苦笑)2013-02-19 01:24:19 via Tweet Button @harapion: ブログを更新しました。 『倉橋由美子『婚約』書評』 URL2013-02-19 01:11:24 via Ameba_Blog @harapion: [Twitter][まとめ]2013年02月18日のツイート URL2013-02-19 00:03:13 via Hatena @harapion: 『サルトル―自身を語る』(人文書院)は、前半は文学や実存主義の話だが、後半は権力との闘いの話に移る。サルトルが敵に回していたのは、アルジェリア戦争やヴェトナム戦争等だが、これを原発やプレカリアートなど私たちが抱えている問題に置き換えて考えると、途端にアクチュアルな問題に変貌する。2013-02-19 00:02:46 via web