2013年07月06日のツイート
@harapion: RT @Miraclekeiko99: 『中川水族館』 URL
2013-07-06 22:44:42 via web
@harapion: RT @shoko55mmts: ねこ十匹。みんな雑種、みんな捨て猫や保健所で命を失う寸前に助かったミラクルキャットたち!人間のさじ加減で命が決まってしまう世の中。みんなうちにきてくれてありがとう!この世の猫たちが一匹でも多く幸せになりますように URL…
2013-07-06 22:40:17 via web
@harapion: @RR_SION フランクル先生がチック症状の患者に、意識的にチックをするように言ったら、チックが止まったという例を思い出しました。フランクル先生なら、自分がパンか悩むより、パンに変身する歌を作れというかも。以上、お粗末でした。
2013-07-06 19:28:40 via Keitai Web to @RR_SION
@harapion: RT @RR_SION: @xano_yuuki MOCAさん…wクサノさんとも機会があれば、ゆっくり話してみたいです(・∀・)つぶやき見てて、いつもどうやって気分転換してるんだろうと興味深々です…。1日中家で曲作ってるのに慣れないっ…きついっ…テンション上がらないっ…(^q^)
@harapion: RT @RR_SION: こう何ヶ月もね、毎日、起きてる時間ずっと曲作ってると、はい、山崎パン!!(^ ^)自分がパンなのか、パンが自分なのか、下高井戸支部サンドイッチ工場ピクルス班、キュウリは2枚だって言ってるだろ!!
@harapion: RT @shoko55mmts: “@shiihaku_en: 【署名のお願い】犬猫殺処分0へ!!毎日630匹の犬猫が、人間エゴで窒息死させられています。しかも私たちの税金で!殺すのではなく生かす方向に税金は使われるべき!!「保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃」
2013-07-06 06:38:19 via web
@harapion: RT @shoko55mmts: ポケモンの本がでるぞおお!ポケモンが生きる意味を教えてくれた!サインおわたし会も!! URL
2013-07-06 06:37:25 via web
@harapion: RT @shoko55mmts: “@MIC_JAPAN: ネット選挙運動について、しょこたん先生がわかりやすく説明しています。URL”
2013-07-06 06:35:14 via web
@harapion: RT @shoko55mmts: 桂子がTwitterでたくさん猫を助けてるのをみてふたたびはじめることにしました!うちのショコラもTwitterがなかったらいま生きてないと思うとすごかりしことだ。前のアカウントはパスワード忘れたんだおwww
2013-07-06 06:35:00 via web
@harapion: @ketchup_tomato 少数者の覚醒のために、十万、百万の人を覚醒因子として必要と考える……いやいや、今のは冗談です。疲れてきたので、支離滅裂になってきた。就寝します。絶対に。では、グッドナイト!#夢のあとサロン
2013-07-06 01:37:24 via web to @harapion
@harapion: @ketchup_tomato 隠れ工作員の狙いは、ですね。日本を核の脅威に晒し、恐怖をもって、真の日本精神の核心に覚醒させるというのが狙いなのですよ。十万、百万の人が死ぬ、しかしながら、一握りの人間だけが、真の日本人として目覚め、高いステージに行く。#夢のあとサロン
2013-07-06 01:34:52 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato さっきから、へらぴおんになっております。だいぶ、お疲れのようで。私も、明日は休みじゃないので、この辺で就寝させていただきます。
2013-07-06 01:31:57 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato 原発推進派というのは、実は通常兵器で、日本に核の惨禍を引き起こそうとしている隠れ工作員であり、むしろ、それに対し抗議している道を踏み外した人の方が、日本の安寧秩序を願っている人ではないかと思っています。#夢のあとサロン
2013-07-06 01:27:48 via web to @harapion
@harapion: @ketchup_tomato 今、北朝鮮の核兵器開発を懸念する声が大勢を占めているわけですが、彼らがそれをしている間はまだ本気を出していない。彼らが本気を出したら、通常兵器で日本の原発を撃ってくると思います。そうなると核兵器と同等の破壊力です。#夢のあとサロン
2013-07-06 01:23:37 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato こうでいいかな、痛みを感じない奴は、仲間とは呼ばない。#夢のあとサロン
2013-07-06 01:13:19 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato 私たちはファッションではなく、骨肉を伴う思想を求めている、そうでないと納得いかない、と。こういうことで良いですね。#夢のあとサロン
2013-07-06 01:11:43 via web to @harapion
@harapion: @ketchup_tomato 新しい思想が、昔の思想より進んでいるというのは、出鱈目なのでしょう。確かに、ひとつ前の思想の課題をひとつ以上クリアしているのかも知れない。しかし、ひとつ前に進む代わりに、別の面で二歩後退することもあるのではないでしょうか。#夢のあとサロン
2013-07-06 01:09:12 via web to @harapion
@harapion: @ketchup_tomato 私も、少しそれを感じます。なぜでしょうか。カミュならば、不条理と戦う人との連帯性の欠如と言うかも知れません。サルトルならば、原発の背後に、不正を必要とする社会の存在を指摘し、糾弾する気がします。#夢のあとサロン
2013-07-06 01:06:36 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato しかし、名無し委員会の正体がわからない。藤田直哉氏の論が掲載されている名無し委員会のURLは、笠井潔氏の『新版 テロルの現象学』(作品社、455頁)で知ったのですが、毎回「情況」に掲載された文章の再アップ場所として使われている。#夢のあとサロン
2013-07-06 01:00:08 via web to @ketchup_tomato
@harapion: RT @naoya_fujita: 名無し委員会ブログで、『別冊情況 思想理論篇』第二号に寄稿した「ゼロ年代批評の政治旋回――東浩紀論」をWEB公開していただきました。よろしければご覧ください。URL
2013-07-06 00:55:53 via web
@harapion: @ketchup_tomato 勅使河原さんの指摘、福島の人が福島第一原発観光地化計画をどう思うかですが、当然、これを推し進めようとしている(株)ゲンロンの周辺にも声が上がってくるはずですが、私が不勉強なのか、そのあたりがあまり見えないですね。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:50:29 via web to @harapion
@harapion: @ketchup_tomato 先程からの会話を、 限界くん(限界研)がリツートしてきました。私の発言は、配慮に欠けることが多いのですが(笑)、不都合な発言でもリツィートするところが、限界くんの偉いところで、組織として開かれているのかな、と思います。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:47:39 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato ポジティヴ・シンキングにのれる人と、のりきれなくて疎外感を感じる人が出るでしょうね。おそらく、後者の方が多い。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:36:42 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato 重要な観点だと思います。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:34:35 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato 被害に遭っている側、不条理と戦っている側の内発的な動機を取り込まないと、計画は残酷なものにもなりますね。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:32:48 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato 確かに。そのあたり、東浩紀氏の周辺の人はどう考えているのでしょう。最初に、この計画名を眼にしたとき、表現の軽さと現実の重さの乖離を感じました。その乖離ゆえに、パロディではないかという疑いが忍び込むのでしょう。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:27:19 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato こんな話題で、観光客を呼び込むには、抵抗感がある。実に難しい問題です。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:23:25 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato そうです。目的は、真面目な、真摯なものです。ジェットコースターに乗るような気分で、チェルノブイリを見学に行く人はいません。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:19:11 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato 25年程度で、ダークツーリズムが安全にできるところまで持っていけるか、福島第一からすべての核燃料棒を引き抜き、キャスクに収めるためには、建屋の構造を強固にしてクレーンを新設せねばならないし……いくつもの課題があると思いますが。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:11:32 via web to @harapion
@harapion: @ketchup_tomato ポール・ヴィリリオの「事故の博物館」のヴァリエーションだとすると、むしろ現実界に眼をむけさせるものということになり、藤田氏の見解とは違ってきます。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:06:44 via web to @harapion
@harapion: @ketchup_tomato 筒井の『ベトナム観光会社』のパロディというのは、藤田氏の論であって、正しいかどうかはわかりませんよ。私は、福島第一原発観光地化計画は、ポール・ヴィリリオの「事故の博物館」のヴァリエーションだと思っています。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:04:52 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @ketchup_tomato こちらを参考に。URL 原発事故後25年経過した頃に、ダークツーリズムという形で、人類史の負の側面を伝えるというプロジェクト。#夢のあとサロン
2013-07-06 00:01:59 via web to @ketchup_tomato