2013年11月07日のツイート
@harapion: RT @kwaidan_yoo: そう、没後20年なのですよ! 光陰矢の如し……。(雅)RT @tamagawakaoru: 中井英夫展、明後日から来年1月13日まで。会場まだほぼ空。がんばります。 #otabun #中井英夫展 URL
@harapion: 私たちは、戦争や大量虐殺を引き起こす人間を、特殊な存在に思いたがるが、実は平凡な我が隣人であり、何らかの理由で、そういう穴ぼこに私たちも転がり落ちる危険性があるのではないか。
2013-11-07 06:51:45 via web
@harapion: マルガレーテ・フォン・トロッタ監督の映画「ハンナ・アーレント」。「名古屋シネマテーク通信」によると「ナチス戦犯アイヒマンの裁判を傍聴し」たハンナ・アーレントは、「アイヒマンが凶悪な怪物ではなく、命令に従っただけの人間で、反ユダヤ思想の持ち主でさえないと感じる」。
2013-11-07 06:38:33 via web
@harapion: 『THトーキングヘッズ叢書 No.56 特集★男の徴/女の徴』(アトリエサード)掲載の樋口ヒロユキ「美のパルマコン17」での宮崎駿「風立ちぬ」評。「戦争を引き起こすのは」「ごく普通に女性を愛し、静かで愛情に満ちた結婚生活を営む男」(194頁)であるということ。深く考えさせられる。
2013-11-07 06:29:06 via web