2013年11月23日のツイート
@harapion: RT @discardedbacon: ロシアで一番有名なジョークっって、ソ連時代に、共産党の書記長は馬鹿だ、っていったら秘密警察がやってきて、「なんだ侮辱罪か」って聞いたら「国家機密漏洩罪だ」というやつですかね。
@harapion: RT @takemootoo: 仕事場を整理していたら、いろいろ珍しいものを発掘。1、コピーだけど、島田荘司さんが綾辻君を描いた絵。2、熱狂的ファンに売りつけようと思って保存したままになっていた京極夏彦さんと綾辻君の煙草の吸殻、各数点w
@harapion: 鶴舞の大学堂書店で、倉橋由美子の帯つき単行本「パルタイ」「スミヤキストQの冒険」「迷路の旅人」3冊を、合計五百円で購入。出張先に持って行くには重いので、職場に隠しておくことにする。
@harapion: 猪瀬氏 徳洲会から5000万円 「1億円」を要請 強制捜査後に返す(産経新聞) - Y!ニュース URL 徳洲会施設に補助金7億5000万円 猪瀬氏副知事時代 - MSN産経ニュース URL
@harapion: RT @rakuen_rakuen: アーグラ城塞(インド) URL
@harapion: インベカヲリ☆『やっぱ月帰るわ、私。』(赤々舎)。被写体が客体とならずに、存在感をもって立ち向かって来る。この本を見る行為は、格闘技のようなものである。写真表現による女性無頼派。ある種の反抗の表現(煙草の使い方とか)。実存主義者とかビート族とかに見られた、叛逆の姿勢。
2013-11-23 10:11:25 via web
@harapion: 「図書新聞」3135号(2013.11.23(土))8頁 「ポートレート 『スターリン「回想録」』を出版した山田宏明氏」をチエック。
2013-11-23 09:59:01 via web
@harapion: 特定秘密法案。みんなの党との協議で、法案は一層馬鹿っぽくなり(大臣の決めた特定秘密を、総理が第三者風にチェックする)、日本維新の会との協議で、更に悪くなった(原則30年の秘密が最長60年になった)。民主主義の根幹たる知る権利を後退させているのは、一票の格差の点から違憲状態の議員。
2013-11-23 09:53:18 via web
@harapion: 天国篇は角川文庫で、煉獄篇は集英社文庫でダンテの『神曲』を買い、更にどこかの文庫で「ダンテ著、〇〇〇〇訳『神曲 地獄篇』 〇〇文庫、巻末に中沢新一「〇〇〇〇〇」を収録。」というのを出してくれれば、すべて巻末解説:中沢新一で、ダンテ『神曲』を揃えることができる。
2013-11-23 01:02:13 via web
@harapion: ダンテ著、三浦逸雄訳『神曲 天国篇』 角川文庫、巻末に中沢新一「文学の枠を超えた、表現の怪物」を収録。URL ダンテ著、寿岳文章 訳『神曲 煉獄篇』 集英社文庫、巻末に中沢新一「愛の天体」を収録。URL
2013-11-23 00:53:47 via web