2014年11月20日のツイート
@harapion: @miyakowasureLC @obokechan999 上巻の終わり、単行本403~404頁の説明が凄いのですが、脳内血液の酸欠で海馬が駄目になるところから説明し、ドーパミン系が強いと快感が勝り、臨死体験となり、セロトニン系が強いと苦痛が勝り、エイリアン~になるという結論に。
@harapion: @miyakowasureLC @obokechan999 エイリアン~は、白い光に包まれてUFOに連れ去られ、中で何か手術めいたことをされた云々というものです。これらは、通常オカルト領域の話ですが、瀬名は脳科学を用いて全部、合理的に説明してしまうのです。
@harapion: @miyakowasureLC @obokechan999 私流にまとめると、瀬名秀明『BRAIN VALLEY』は臨死体験とエイリアンアブダクションを、唯物科学で説明するとこうなる、という小説です。臨死体験は人は死にかけると、光のトンネルが見えて来るというもの。
2014-11-20 23:43:59 via Twitter Web Client to @miyakowasureLC
@harapion: @miyakowasureLC @obokechan999 『BRAIN VALLEY』のあらすじは、こちらに少し出てきます。URL抜群に面白い小説ではあるのですが、論文みたいな内容ですので、誰にもウケるかはわかりません。良かったらどうぞ。
2014-11-20 23:36:21 via Twitter Web Client to @miyakowasureLC
@harapion: RT @phagetypet40: 最近は、昔の朝日新聞特攻美談みたいな小説や映画がおおいに売れている。こんな自己犠牲の尊さを前面に出した物語などをみると「うさん臭えな」と思う。それが巧みなストーリーであるほど「ウソつけコラ」と思う。「もう死んでますよ」「ふーん」という隊長と戦…
@harapion: RT @phagetypet40: 父が死んだとき、部隊の隊長と戦友の人が葬儀に来てくれた。戦友の人は、抑留中は一日の飯が黒パンと塩水みたいなスープだけだった事、死んだ戦友の服を剥ぎ取って尻ふき紙にした事などを話してくれた。「早川君は生意気だったんで、部隊で一番殴られてましたな…
@harapion: RT @phagetypet40: 父は時折、風呂場の中で、でかい声で「いやだいやだいやだいやだいやだ」と言うことがあった。それがまったく気ちがいじみているので、私と母は思わず顔を見合わせたが、今から思うと、あれはたぶん、戦争時代の事を思い出してしまっていたのではないかという気…
@harapion: RT @phagetypet40: シベリア抑留といえば、私の父もシベリア抑留兵であった。だが、陸軍の測量隊にいた父は、生前、抑留のことも、戦争のことも、ただの一言も語らなかった。あまりにいやでいやでたまらない体験だったので、口にしたくなかったらしい。
@harapion: @obokechan999 @miyakowasureLC 過去に、日本SF大賞をとった『BRAIN VALLEY』は、人間の感情を脳内麻薬物質に還元し、臨死体験を虚血(血液中の酸欠)による幻覚にしていく思考だったので、安堂ロイドの想いの素粒子は、それとは正反対のアイデアですね。
@harapion: 「安堂ロイド」と未来経済学。自然物を労働によって加工すると、商品価値が上がる。地理的に遠い所の産物を持ってくると、商品価値が上がる。首都と地方を、高速道路や新幹線で繋ぐと、有権者に感謝される。「安堂ロイド」では、未来と現在の科学技術の質的差を、商品価値の量的差に変換する。
@harapion: ワームホールについては『ホーキング、未来を語る』第四章を読んでいただくとして、「安堂ロイド」では、未来と現在がワームホールで繋がっていて、興味深い事に、この時間的格差を利用して、現在の政府が未来と貿易=闇の取引を始める。科学技術の進んだ未来から、医薬品等を輸入するのである。
@harapion: 「ジャーロ」の竹本健治『闇に用いる力学』では、メルド・ウイルスを用いた人口削減が実施され、そのターゲットは高齢者とされる。「安堂ロイド」では、未来においてアンドロイドを用いた人口削減が実施され、そのターゲットは有色人種とされる。共に情報操作が行われ、その事実は隠蔽されている。
@harapion: RT @masakun1025h: 私は、ずっと福島県に住んでいますが、この発言の後、国は何もしていない。これも今回の選挙で問うべき重要なことです。 URL
@harapion: RT @OFFICIAL_VB: 日本骨髄バンク「いのちの輪つなげていく、骨髄バンク」TEAMダイジナトコロ『ダイジナトコロ』PVはこちら→URLご協力よろしくお願い致します!URL#バニビ…