2015年01月22日のツイート
@harapion: RT @Chisaka_Kyoji: イスラムについての見方が、池内恵と中田考では正反対といっていいほど違う。あえていえば池内はイスラムの末期的な否定的側面を強調し、対する中田はイスラムの持つ本質的な可能性を力説する。どちらが正しいというより、これは立場の問題だが、立場の相対性…
@harapion: 中田考さん、1月22日、都内の日本外国特派員協会で会見。「『イスラム国と戦う』と発言したのは不適切」代案「身代金を払うということではなく、トルコの仲介で赤新月社を通して、イスラム国の支配下にある地域の人々に人道援助を行う」URL
@harapion: RT @urbangarde: イスラム国について緊急会見してる中田考先生、同志社で講義受けたなあ。とにかく変で面白い先生だった。
@harapion: RT @quitamarco: 「身代金の2億ドルを支払うということではなく、米国の同盟国側に支援金を払うならば同様にイスラム国支配地域への難民のために2億ドルを援助するとの名目で金を渡すということにすれば良い。その金の分配や適正な使用法に関しては彼らを信用するしかないが」とい…
@harapion: RT @masataka_ishida: 中田考さんさすが。イスラム国の支配下で、赤新月社が人道支援している。特にイラク領の支配地域にいる国内避難民は、イラク戦争時にアメリカの空爆で被害を受けたのに何の手も差しのべられていなかったスンナ派の人たち。彼らを支援することが重要。なる…
@harapion: RT @masataka_ishida: 中山副大臣、急きょヨルダン国王と会談「全面協力」 URL 「現地対策本部は、夜通しでイスラム国との交渉ルートの確立や情報収集に全力を挙げています」って、だから交渉ルートは常岡浩介と中田考によるオマル…
@harapion: アヘ?ーロート?Aを聴いて、遅刻しそうになる。これで切り上げ。
@harapion: RT @tieela_with_you: Q,イスラム国ってそもそもなんなの?超簡単にまとめました。 URL
@harapion: RT @pinaforepurple: 女子会とかあまり興味ありませんが、この会は何ですか!南田洋子、北原三枝、淡路恵子、池内淳子、岡田茉莉子、若尾文子、草笛光子…女優たちの宴に興味津々。みんな同い年。 URL