2015年01月30日のツイート
@harapion: RT @sanzokusaka: 俺のトライオン3→『悪を呼ぶ少年』『悪魔の収穫祭』『夢の冠』
@harapion: RT @TATSUMAKYOBASHI: 90余年も前のことです。山田伸吉(1903-1981)は、「キネマ文字」と呼称されるレタリングの草分け。1922年(大正11年)、大阪松竹座宣伝部入社。映画ポスターを主に担当.。電柱への立て掛け看板や風呂屋などに掲示されたのでしょうか …
@harapion: RT @kyuhati0098: ISISはアッシリアにあるニネヴェの城壁を破壊しました。この城壁は紀元前700年につくられたものです///>< URL
@harapion: 気分としては、いざなぎ流で藁人形に、やつらの指導者の霊を封じ込め、五寸釘で何度でも打ち付けたいくらいだ。たぶん、日本中でそういうことが流行りだしたという事を知れば、文化が違っていても、多少は気分が悪くなる。頭痛くらいは引き起こせるはず。