2015年06月20日のツイート
@harapion: RT @maruyamakenji: 【お知らせ】丸山健二の新刊『夢の夜から口笛の朝まで』(四六判上製/418ページ/本体3600円+税/左右社)が発売されました。ぜひご一読ください。URL
@harapion: RT @maruyamakenji: 本当に立派な、一目置かれるほどの国になりたいと本気で願うのなら、軍備の増強や、戦争の下準備などに精を出すはずはなく、そんなことよりもまず犯した過ちの原因を徹底的に探求し、その責任の在りかを突きとめ、二度と同じことをくり返さないという覚悟を固…
@harapion: RT @maruyamakenji: 子どもたちが用いる教科書を国家が選定すること自体とんでもない間違いであり、洗脳という悪そのものであるにもかかわらず、その内容を年々少しずつ歪めてゆき、無垢な心を国家の奴隷にすべく染めてゆき、そして最終的には、支配層の鶴のひと声で命を投げ出し…
@harapion: RT @lethal_notion: ドゥルーズが『アベセデール』の中で、哲学が存在しているだけで我々は愚かさに陥らずにすむのだと述べている。そう、大学の学問を守るべきだといっても、それは大学を出たヤツが偉いからでは毛頭ない。学問が学問として存在していることが、様々な守るべき価…
@harapion: RT @lethal_notion: 文系の学問をぶっ潰してしまえば、たとえば長谷部恭男のような人物がなぜ権威なのかは一般的には理解されなくなる。そして政権は、褒められることに飢えていてそのためならいくらでもペコペコする学者を見つけてきて、自分たちに都合のいいことを言わせること…