2015年08月01日のツイート
@harapion: @kmy_000 ミツカズさんの作品は、VHSテープより、やや大きめというサイズです。実物大のサイズの衝撃力で攻めるか、コンバクトでも精緻さで攻めるかですね。私だったら、飴細工の薄い板で複数つくって、棺を展示会場に積み上げて、ハンマーで壊して食べる動画を隣で流しておきますが。
@harapion: @kmy_000 180cmならば、白雪姫は入りますね。インパクトは充分だと思います。但し、重量のある完成品を展示会場に如何に運ぶか。あと、ガラスの取り扱いは、かなり手ごわそうです。ガラス関係の業界に入った人が、ザックリ切ったという話を聞いたことがあります。くれぐれも慎重に。
@harapion: @kmy_000 三原ミツカズ カードBOX★コフィン・オブ・フールズ URL 黒い棺のなかにカードが入っていて、入れ替え可能になっています。3000部限定だったので、今は入手困難のようです。(1セットは、私、持っていますが。)
@harapion: RT @urbangarde: 良かったです!RT@makotoaida: 都現美「子供展」に出している会田家の作品は、何の変更もなく展示が続けられることが決まりました。取り急ぎご報告まで。
@harapion: @kmy_000 ガラスの棺の中で眠る白雪姫?三原ミツカズに「コフィン・オブ・フールズ」(ステュディオ・パラボリカ)という着せ替え人形カードBOXもありましたが、あれはBOXが黒い棺で、ゴスと関連づけられていました。
@harapion: 『前衛都市を知りたい子供たち』vol.1掲載予定の拙稿では、1/3強の頁数を使って『夜想 特集アーバンギャルド』のまるごと批評を行っています。興味のある方は、是非入手を。頒布方法等詳細 URL