2017年11月16日のツイート
@harapion: 阿部次郎『ツァラツストラの解釈・批評』新潮文庫アルベエル・カミュ『シジフォスの神話』同ロベエル・ド・リュペ『アルベエル・カミュ』同ニコライ・ベルジャーエフ『孤独と愛と社会』現代教養文庫現在、#ニー哲 等を通じて、#実存主義… URL
@harapion: RT @MARUZENNAGOYA: 【今日のマルゼミ】「出張!名古屋シネマテーク通信vol.18【自主フェス】前夜祭 その1」。講師は永吉直之さん。スペシャルゲストに、酒井健宏監督をお迎えしました。 URL
@harapion: 今日の入手本。松本俊夫『映像の発見 アヴァンギャルドとドキュメンタリー』三一書房。ヌーヴェル・バーグ、シュルレアリスム、ネオ・ドュキュメンタリズム、数々の実験映画。映画『ドグラ・マグラ』を撮った監督ですが、その論考も刺激的です。 URL
@harapion: SHE IS SUMMERのMICOさんのサイン。『WATER』が今日で、『Swimming in the Love E.P.』が6月。今日の名古屋は寒すぎて、SHE IS WINTERという感じだったので、私は間違えて裏側に… URL
@harapion: RT @yusukemonma: でもって、60年代チェコ映画はポスターもめちゃくちゃ革新的。 URL
@harapion: RT @yusukemonma: 11月11日から開催される「チェコスロヴァキア・ヌーヴェルヴァーグ」。ヴェラ・ヒティロヴァー「ひなぎく」を始め、60年代チェコ映画がいかに自由で、革新的で、権力や時代と闘っていたかということがよくわかる。ぜひとも! URL…
@harapion: RT @kyoukafes2017: 今年の第45回泉鏡花文学賞を受賞した松浦理英子さんの「最愛の子ども」、『泉鏡花賞受賞!』の帯が付いたものが届きました。文芸フォーラムに参加いただいた方の中から抽選で10名様に、松浦先生のサイン入り本をプレゼントいたします。お楽しみに! h…
@harapion: @hira66434538 おさげ髪の少女、ですね。
2017-11-16 13:32:00 via Twitter for Android to @hira66434538
@harapion: @hira66434538 多分、名古屋市美術館ですね。あそこの代表的な収蔵品がモジリアーニで、その絵がプリントされたお土産が売ってありますから。ちなみに、私が大須に寄るのは、大抵通院の帰りだったりします。気晴らしですね。
2017-11-16 13:20:44 via Twitter for Android to @hira66434538
@harapion: RT @Yano_Akiko: 九月に急逝したスティーリーダンのウオルターベッカーの奥さんのデリアさんから皆さんへ。急性の食道がんと診断されてから わずか4ヶ月で亡くなりました。苦しい抗がん剤治療中もステージに戻ることを目指していましたって。 URL…
@harapion: RT @onomichi_jinn: やっと撮影できました、鞆鉄道のデーモン閣下ラッピングバス。AKBのわさみん(岩佐美咲さん)と言い、芸能人ラッピングに鞆鉄バスは恵まれとるのう。因みに反対側は福山市のローラちゃんと言うキャラがデザインされています。 URL…
@harapion: RT @onomichi_jinn: @Marrfectpop あと、ギャグに走ったがん検診ポスターもあります。 URL
@harapion: RT @onomichi_jinn: @Marrfectpop 失礼します。デーモン閣下、総務省のポスターで不法電波についての啓発をされていました(^_^;) URL
@harapion: 塩見元赤軍派議長から、mixiで友達申請を受けた事があるが、断った。なので、訃報のニュースをRTしたとはいえ、それ以上の意味はない。(それと見合う右派の人がいれば、セットでという発想がないわけでもなかったが、当時はいなかった)
@harapion: RT @rsr80930: 訃報 元赤軍派議長塩見孝也。かねてより病気療養中でありましたが、11月14日午後21時53分、76歳にて永眠いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに謹んでご連絡申し上げます。有志一同…
@harapion: SHE IS SUMMER/WATER - TOWER RECORDS ONLINE URLこのページ、曲名も、曲順も、ちゃんとしていない。正しい曲名と曲順は……↓に出ているのに。URL