2014年07月10日のツイート
@harapion: RT @poodlejapan: 今日はニコラ・テスラの誕生日です URL
@harapion: LUI◇FRONTiC◆松隈JAPAN『感じたいよ ソバにいたいよ 新しい風と切り裂く光を』Music Video: URL
@harapion: RT @ue_kaname: @harapion 見えている問題を考えようとしない、考えたくないことは考えないという姿勢は、ここ数年現実で起きている問題だけでなく、アニメや漫画でも見かけます。日本的な思考としてあるものだから、創作の際にも出てくるのだろうと思います。
@harapion: @ue_kaname 『8.15と3.11』では、旧式ミグ機で原発に自爆攻撃をするとありますが、最新式のアレバ社のEPR(欧州加圧水型炉)だと、建物上部をそういったことを想定して強化してあるらしいです。勿論、現在の日本にある原子炉は、旧式で、その対応が取られていません。
@harapion: @ue_kaname 『8.15と3.11』(NHK新書、156?158頁「原発事故と世界内戦」)とかですね。 そこでは、原発を狙った破壊工作をする特殊部隊の可能性の指摘がなされていますが、『日本劣化論』(121頁)では自爆テロ+アルカイダを装うとあり、こうなると完全犯罪ですね。
@harapion: RT @ue_kaname: @harapion 2012年に出た『8.15と3.11』(NHK新書)でも、そのような指摘がありましたね。その頃から今に至るまで、いまだ何の対策もとられていない(実際にはとられているのかもしれませんが)というのが、今の“”考えたくないことは考え…
@harapion: RT @ChikumaShinsho: ちくま新書7月の新刊、発売となりました! 笠井潔/白井聡『日本劣化論』、湯浅邦弘『入門 老荘思想』、平野聡『「反日」中国の文明史』、竹内信夫『空海の思想』、木村靖二『第一次世界大戦』の5点です。ぜひ書店の店頭でご覧ください! #新刊 ht…
@harapion: RT @adrenalizebook: 大きなお尻が3つ並んでいて、窓の外が見えません…。 URL
@harapion: ストロベリーソングオーケストラ ?「犯罪の証明、影を討て!」(『スベテキエテナクナレ』に収録)をチェックURL【関連MV】臓物にジグソウ/ストロベリーソングオーケストラ: URL
@harapion: 笠井潔氏の、白井聡氏との対談本『日本劣化論』(ちくま新書)121?122頁での発言が怖すぎる。日本の防衛の専門家は、このようなことに対し(とても怖すぎて具体的に書けない。実際に起きたら、日本は全滅してしまう。)、どう守るというのか。
@harapion: 白井聡氏が、笠井潔氏との対談『日本劣化論』(ちくま新書)で、最近の状況が「開戦前の日米間のディスコミュニケーションと非常に似ている」(49頁)と指摘していて、非常に怖い。安倍総理や取り巻きの人、外務省の人が読むべき本だと思うが、ニガヨモギのような批判の本は読まないだろうな。
@harapion: @enju1948 米国は、この問題、どう見ているのでしょうか。拉致の被害があって、取引のために、ある程度の譲歩は仕方ないと考えるかも知れませんが、大金を北朝鮮に渡し、その金で米国に届く兵器の開発に使われたとするなら、激怒することは間違いない気がします。(おお、こわっ。)
@harapion: @enju1948 一兆円という説が多いようですね。先程ツイートした「白熊の戦略」では、二兆円となっていていましたが。官房機密費から支出なら、判らないですからね。拉致問題、解決して欲しいのですが、これがあの体制の延命や軍事開発に使われるとなると、矛盾に引き裂かれます。
@harapion: 一説では日本人の遺骨返還と、拉致問題解決の見返りとしての援助金が北朝鮮に流れるとの噂が、まことしやかに流れており(例、先ほどのツイートした「白熊の戦略」。内容の真偽は不明。)、仮にそれが事実だとして、大金が北朝鮮に流れることで、それが大陸間弾道弾の開発費に転用されないか、不安。