2016年08月23日のツイート
@harapion: @enju1948 私は事変の前までは、熱心に聴いていたのですが、飽き性なのかな。戸川純とkate Bushは、変わらず聴いているのですが……。今では、椎名林檎と大森靖子のどちらかを選べと言われたら、大森靖子を選ぶでしょうし……絶頂期は終わっているということなんでしょうか。
@harapion: ブルーツインズ (七星ぐみ、天照大桃子ユニット)の「シンデレラブルース」は、「 死んでれら、灰をかぶれ」とセットで考えるべきでしょうね。「アーバンギャルド☆クロニクル」収録の『前衛都市を知りたい子供たち』は、数日後一般販売開始です。 URL
@harapion: ブルーツインズ (七星ぐみ、天照大桃子ユニット) ? シンデレラブルース 作詞・作曲 松永天馬、編曲 アーバンギャルドURL「ブルーツインズ from バンドじゃないもん!(七星ぐみ、天照大桃子ユニット)」にすべきなのだろうか。
@harapion: RT @harapion: @BiblioManiaY 寺嶋とせず、寺島としているのは、検索よけなのでしょうか。
@harapion: RT @harapion: @hidarimakiko 美少年と思ったら、美少女でした。この映画、専攻科修了制作ということなんで、同じ学校の学友かなんかじゃないかと思います。で、指導教授が主人公の親役。
@harapion: RT @hidarimakiko: いろいろとかわいいんです。 URL
@harapion: @hidarimakiko 美少年と思ったら、美少女でした。この映画、専攻科修了制作ということなんで、同じ学校の学友かなんかじゃないかと思います。で、指導教授が主人公の親役。
@harapion: RT @hidarimakiko: かめかわようこ。って。。なんか縁を感じるわ。 URL
@harapion: @hidarimakiko 着ぐるみを着て泳がせるんですか。水を吸った服だけで、相当重そうです。
@harapion: RT @hidarimakiko: あたしもみた。ゆるきゃらの競泳とか見てみたいもんだわね URL
@harapion: RT @youkotaro: そうなんです。猫の置き替えたものは見たことありますが。鳥は斬新で、かわいいです。なので、鳥に人を示してもらおうかと「気になる人」を引いてみました。 URL
@harapion: RT @mariamilkymilk: 一挙放送ですって!!!私の青春がすべてつまってます(*?´??`?)?見た事のない方、お久しぶりな方、ぜひ!あ。次回予告はゴジラ級にびっくりするハズです(笑)やめてほしいのと見てほしいのと綯交ぜなので実は内心複雑です(笑) htt…
@harapion: RT @atsuko_bewe: カレカノ一挙放送がニコ生でありますー!見たことない方、よろしければぜひ☆【ニコ生(2016/08/23 18:30開始)】【脚本・監督:庵野秀明】「彼氏彼女の事情」1話?13話 一挙放送 #カレカノ URL…
@harapion: RT @geruchxxxx: テンテンコチャンが似顔絵描いてくれました???うちの父親(テンちゃんと同じ誕生日!)がマダガスカル在住なので、背景にバオバブの木が描かれています? URL
@harapion: 松永天馬読書会議事録が、『前衛都市を知りたい子供たち Vol.3』に載っていたら、最高なんですが。座談会形式の記事って、文芸誌に載っていても、結構読んじゃいますよね。まぁ、載せるとなると出席者全員の承諾が必要でしょうが。 URL
@harapion: RT @shiropi: 私がアーバンギャルドについて書けることなんて何一つないんです(「前衛都市を知りたい子供たち」vol.2収録 アーバンギャルド☆クロニクルを読みながら)。でも心の中では何か書きたいっていつも思ってるよ。
@harapion: RT @usym: 前衛都市を知りたい子供たち vol.2 に掲載のアーバンギャルド☆クロニクル は読書会や感想文を書くときの興奮と頭痛を到来させる。端的に明確に、もやっとしていたことを書いてあって、いろんな事が繋がる。
@harapion: RT @mori22to: (今更なんですが)「前衛都市を知りたい子供たち Vol.2」に参加させて頂きました?!^?^今回はイラスト1枚を寄稿致しました!2弾にもお声掛けいただき光栄です…! URL
@harapion: RT @komanori00: 遅ればせながら、今年も『前衛都市を知りたい子供たちvol.2』に参加させていただき、ありがとうございました。お声をかけていただけるうちが華だと思って頑張りました。たくさんの人にお手に取っていただければ幸いです。 URL…
@harapion: RT @passykis: もう政治に興味がないなんて言ってられない。自分の子、孫が自衛隊に行く日が近いのかも稲田朋美防衛大臣:男子も女子もみんな自衛隊に体験入隊するべきです。真のエリートの条件は、いざというときに祖国のために命をささげる覚悟があること。 https://…
@harapion: 寺嶋真里監督作品「初恋」。出演者の木下長宏氏は、『思想史としてのゴッホ』を書いた美術史学者であり、山口通恵氏は、京都造形芸術大学教授だった染色作家だと思われる。(出演者を検索すると、年長者の役は、大学の先生であることが多い。)