2017年11月29日のツイート
@harapion: ホドロフスキー「エンドレス・ポエトリー」センチュリーシネマでの上映スケジュールURL
@harapion: ホラー志向は単に趣味的なものではない気がします。ホラーが成立するためには、この世界を理解しようとする願望が働いていて、尚且つ、この世界には理解できない不条理な相貌があることを知っていること、この世界への異和が条件です。また、危機を… URL
@harapion: 甚だ夜にさんの特徴が、ホラー的要素と可愛いキャラの共存だと書きましたが、どうも私の嗜好は、絵にせよ、小説にせよ、ホラー&可愛いだとストライクに嵌るみたいです。例えば、今再読している竹本健治さんの『クレシェンド』も、世界が崩壊する恐… URL
@harapion: 多分、甚だ夜にさんのイラストを見る人は、可愛いキャラクターに感情移入をしながら、恐怖体験をするのじゃないでしょうか。キャラが「人間原理」(←要検索)的な視点を与えるのです。『名乗らぬ怪物』は、比較的初期の作品を収め、クトゥルーもの… URL
@harapion: 甚だ夜にさんの『名乗らぬ怪物』とポストカードが届きました。『Illustration Book/1』&ハンカチ&おいなごちゃんは、BiblioMania経由で入手済。甚だ夜にさんのイラストの特徴ですが、隙間を埋め尽くす恐怖というホ… URL
@harapion: RT @pointhope_press: ラジオ番組「バー・ポイントホープ」はYoutubeLiveからもご覧いただけます。次回はこちらから。URL#ポイントホープ #公衆電話 #ラジオ #片桐飛鳥
@harapion: RT @ayatsujiyukito: これは、麻耶くんの印税収入に貢献するべく自腹で購入。「貴族探偵」のBDボックス。 URL
@harapion: RT @ayatsujiyukito: KADOKAWAの編集部から文スト14巻が。書店用の販促台か何かに、虫太郎のエピソードついてちらっと触れた綾辻のツイートの抜粋が使用されるらしい。 URL
@harapion: RT @aico_narumiya: わたしの「おかえりなさい」と「お誕生日おめでとう」はあなたが生きていて嬉しいとイコールです。お誕生日が来たら教えてください。まじ全力で、お誕生日おめでとう言うね。※お誕生日期間は前後6ヶ月
@harapion: ちくさ正文館本店で『アーティスト症候群』を入手。馬場駿吉コーナーの隣に、大野左紀子さんのコーナーがあった。非芸術分野にもアーティストという呼称が使われる風潮、芸能人アーティストの事例……辛口だが、納得する事が多い。私見だが、我を通… URL
@harapion: RT @tolle_et_lege: 今日買った本。ソフィア・サマター『図書館島』(市田泉訳/東京創元社)は〈海外文学セレクション〉最新刊。「書物と口伝、真実はどちらに宿るのか?」という帯の言葉を見たらもうこの本を手に取らずにその場を去ることはできなかった。 URL…
@harapion: RT @ikedaosamu: 突発性難聴になったら、全てのものを投げ捨てて、病院です。発病後、48時間が勝負です。ステロイドの点滴か、高酸素のカプセルに入ります。入院できるなら入院です。いいですか?全てを投げ捨ててです。後から治療は出来ません。