2013年07月18日のツイート
@harapion: 帰宅したが、無線でのインターネット接続ができなくなっているのに気付く。有線にするとプリンターが動かない。現在、システムの復元を試行中。
@harapion: RT @toshiakis: とんでもない事を言い出している!だから選挙が大事なのよ。“@ykabasawa: 石破幹事長「『これは国家の独立の為だ、出動せよ』(略)だから国防軍になったらそれに従えと。それに従わなければ死刑。懲役300年なら懲役300年。そんな目に逢うなら出動…
@harapion: 新大阪、新幹線に乗る。土産は八ツ橋(って京都土産では?)。
@harapion: RT @uplink_jp: UPLINK EVENT | 山崎春美の覆水盆に返らず ━ 祝・単行本初出版!!!『天國のをりものが』(出演:山崎春美、野々村文宏、ECD 司会:畠中実) - 8月28日(水)19:00開場/19:30開演 URL…
@harapion: RT @hanayuu: @kikko_no_blog 〔参院選〕比例投票用紙に「みどり」と書くと自民党にカウントされてしまう落とし穴が URL 「みどり」とだけ書かれた投票は、自民党の比例候補の石井みどり氏と案分される公算だ。
@harapion: RT @y_itoh: 「憲法9条を改正する」と明言た安倍晋三と「国防軍に軍法会議を置く」と言い出した石破茂のお陰で、若者の未来の不安は原発事故による「被ばく」だけではなく、「徴兵」と「戦死」が現実のものに近づいた。嫌な人は21日に投票所に言って「自民・公明・民主・維新」以外に…
@harapion: なんば着。早く着きすぎ。
@harapion: 新大阪着。
@harapion: RT @kaworikawori: ドイツのWEBマガジン「SEEANCE MAGAZIN」で紹介されました。ドイツ語で私の写真について書いてくれています。ドイツ語読める人、ヘルプミー!URL
2013-07-18 06:01:20 via web
@harapion: 朝から、高テンション・ツイート!
2013-07-18 05:27:39 via web
@harapion: インベカヲリ★さんが国際的な写真家なら、URL @RR_SIONさんは国際的な被写体といったところか。Rose&Rosaryが国際的になるのも近いかもよ!
2013-07-18 05:26:57 via web
@harapion: RT @VICEJapan: 18世紀日本の貧しい家庭に育った哲学者、二宮金次郎をインベカヲリ★が現代に蘇らせる。URL
2013-07-18 05:19:54 via web
@harapion: @RR_SION 朝起きたら、インベカヲリ★さん関係のツイートが並んでいた。URL とか URL とか。 何か異変が起きたみたい。
2013-07-18 05:12:49 via web to @RR_SION
@harapion: RT @AKAAKAsha: インベカヲリ★10月刊行。10月に展示も二カ所で。
2013-07-18 05:05:35 via web
@harapion: RT @giyuugungityou: 友人の写真家のインベカヲリさん、知らない内に国際派になっていました。ミラノで個展とか,「パリのフリーマガジンより」URL
2013-07-18 05:05:27 via web
@harapion: 明日は、大阪出張につき、このへんでリタイアします。残念ながら、明日は夜遅くまで拘束されるので、大阪をうろつく時間はありません。悪しからず。
2013-07-18 00:24:36 via web
@harapion: @ketchup_tomato まぁ、危ない(笑)……と云いながら、自分もそうだったりする。
2013-07-18 00:19:11 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @CAVE1919 @sskyt そうでしたか。不思議な縁ですね。これからもよろしくお願いします。
2013-07-18 00:17:46 via web to @CAVE1919
@harapion: @ketchup_tomato そうです。ニューアカの歴史を辿る上では、必須の文献です。あと『フールズ・メイト』に、F・ガタリが出たことがあって、これも浅田絡みです。浅田と平井玄とかは、ガタリが東京に来たとき会っていて『東京劇場』(UPU)という本になっています。
2013-07-18 00:08:38 via web to @ketchup_tomato
@harapion: @CAVE1919 別件ですが、昔、アスタルテ書房で谷敦志さんの『眼球譚』を入手したところ、発行元がGallery CAVEとありました。これは@CAVE1919 さんなのでしょうか。(『眼球譚』なので、@sskyt さんも同報にしておいた方がいいでしょうか。)
2013-07-18 00:05:01 via web to @harapion