2015年01月24日のツイート
@harapion: RT @BellissM: ロベール・クートラス展「夜を包む色彩」松濤美術館 2/8?3/15亡くなるまでの17年間、毎夜自分の為のカルト(手札大のカード)画制作に没頭した異彩の画家。その数は約6000枚におよぶ!URL http://…
@harapion: テンテンコ 「Good bye,Good girl 」(MV): URL歌詞が殺人事件を扱ったミステリー仕立てになっている。関心は、金曜日の夜から土曜日の朝までの別人格に注がれる。
@harapion: テンテンコ ? Good bye, Good girl. URL東電OL殺人事件ならば、頭線神泉駅や渋谷区円山町だが、この歌詞では代々木八幡駅や台東区鶯谷。あの事件そのものではないが、時代の無意識が捉えたヴィジョンといったところか。
@harapion: 2冊持っている本をどうにかしたい。諏訪哲史『偏愛蔵書室』、『別冊幻影城 土屋隆夫』、サルトル『シチュアシオンVII』、大江健三郎『叫び声』、坂口安吾『外套と青空』、アポリネール『若きドン・ジュアンの手柄ばなし』、ハイデッガー『存在と時間 上下』、『デュメジル・コレクションI』