2015年04月08日のツイート
@harapion: RT @KAGAYA_11949: 雪桜。 URL
@harapion: Mix - SPANK HAPPY - 普通の恋 (LIVE SOUND ONLY): URL
@harapion: RT @jimbunshoin: 10+1web site 特集=ストリートはどこにあるのか? 「空間の静謐/静謐の空間」篠原雅武、「アンチ・エビデンス 90年代的ストリートの終焉と柑橘系の匂い」千葉雅也、「ストリート・ファイト、あるいは路上の痴話ゲンカ」柳澤田実 http:/…
@harapion: RT @fujiwara_ed: 巻末の岡上淑子略年譜を眺めていたら、「1957年 画家・藤野一友と結婚」とあってちょっとびっくり。(藤野一友といえば、サンリオSF文庫『ヴァリス』表紙の画家だ)
@harapion: RT @fujiwara_ed: 岡上淑子作品集『はるかな旅』(河出書房新社)「幻のフォト・コラージュ作家、半世紀の時を超えて国内初の作品集、待望の刊行」1950年代に制作されたコラージュ作品を集めた、奇蹟のような一冊。 URL
@harapion: 石坂啓の「アイ'ム ホーム」は、第3回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞受賞作だという。で、以前にもドラマ化されたことがあるらしい。で、検索の結果出てきたのが、こちら。よるドラシリーズ「アイ'ムホーム」 | NHKドラマ URL
@harapion: RT @SatomiOm: 原作者の石坂啓さんのコメント読みたくて、ビッグコミックオリジナル買ってしまった!アイムホーム1話だけ載ってるんだけど、原作ここまで頑なに避けてたのに読んでいいのか逡巡中(^◇^;)1話だけならいいかな?( ′?.? ?`)
@harapion: .@infinityZEN さんの「【追悼を越えて】若松孝二監督と名古屋シネマスコーレ #愛知県」をお気に入りにしました。 URL
@harapion: .@miyakowasureLC さんの「勝手に「安堂ロイド」玉手箱」をお気に入りにしました。 URL
@harapion: @kmy_000 常に求人広告を出しているような企業は、人の回転が速い(頻繁に人が辞めていき、新たに雇用している)と判断すべき。これは、ブラックかどうかの指標になるのでは。あと、企業の中には長期間、交通の不便なところに隔離して、研修と称した洗脳を施す事もあったりしますからね。
@harapion: RT @Reuters_co_jp: ギリシャが第2次世界大戦中にナチス・ドイツによる占領で受けた損害に対し、約36兆円の賠償を求めたのに対し、ドイツのガブリエル経済相は「ばかげている」として取り合わない姿勢を示した URL http://…
@harapion: RT @gento466: 週末から都現美「山口小夜子展」。「大竹展」学芸員薮前知子ジョブなので狂った展示必至。あわせて、横須賀功光をはじめ時代の才能と潤沢な予算が注ぎこまれた銀塩写真を最新UVハイブリット印刷でリマスターした図録もドスゲーことになってます。 URL…
@harapion: RT @butsuzobot: 角大師:2本の角を持ち、骨と皮とに痩せさらばえた鬼の像を表した絵。伝説によると、良源(18代天台座主で延暦寺中興の祖)が鬼の姿に化して疫病神を追い払った時の像である。角大師の像は魔除けの護符として、麓の坂本や京都の民家に貼られた。 http://…
@harapion: RT @theokinawatimes: ★辺野古「知事支持」83% 新基地反対76% 本紙緊急世論調査 URL・辺野古移設で「翁長知事の姿勢を支持する」が83%に上った・新基地建設にも76%が反対で、政府対応は80%が支持せず… ht…
@harapion: (3)アーバンギャルド『少女KAITAI』考。ジャック・デリダのバルマコンが「毒」と「薬」の両義性を持つように、KAITAIは「解体」と「懐胎」のダブル・ミーニングなのかも知れない。とすれば、KAITAIは、destructionではなく、deconstructionなのだろう。