2016年02月05日のツイート
@harapion: RT @Bunkamura_info: 「金子國義 展」3/12よりギャラリーにて開催!本展では金子國義の一周忌に合わせた回顧展として、油彩・版画・書籍などを展覧・販売いたします。金子國義が生涯描き続けた『究極のエレガンス』の数々、どうぞお楽しみに。 #ギャラリー https:…
@harapion: RT @kukunochinomori: 青山ブックセンター六本木店の「人類学のゆくえフェア」、近寄るとお財布が危険かも!URL URL
@harapion: RT @mariyukiko: 「科捜研の女」からの「スペシャリスト」な木曜日は、今、私にとって一番待ち遠しい至福の時間なのですが、それにしても、今日のスペシャリストは面白かった…。面白過ぎて、創作意欲が失せる程w
@harapion: RT @sengaiakiyuki: 『スペシャリスト』4話。犯人に仕掛ける逆トリックが、そのまま視聴者に仕掛けられた遠大なミスリードにもなっていて凄かった。今シーズンで一番きっちり本格ミステリしているドラマだと思う。いつもの宅間の決め台詞を姉小路が言う幕切れも良かった。
@harapion: RT @akirevolution: 2016/3/4 Title(荻窪) 民俗学と中央線 『蚕 絹糸を吐く虫と日本人』刊行記念?畑中章宏さんが案内する民俗学の名著と聖地?URL“柳田国男や宮本常一、今和次郎の“民俗学”は、中央線…
@harapion: RT @hmvbooks_tokyo: 【6F映像】ついにあの伝説のSF『デューン砂の惑星』が新訳として復刊!当店6FのSFコーナーで展開中!デヴィッド・リンチの『デューン/砂の惑星 日本公開30周年記念特別版』や、さらには『ホドロフスキーのDUNE』も入荷! https://…
@harapion: RT @floressas1405: 個人ではなく「家族」が単位。先進国でもっとも低い社会保障もこの「家族主義」←国は何もしない。家族で面倒をみろでおしまいという自民の発想そのもの。 URL
@harapion: RT @floressas1405: これも、「公益および秩序に違反しない限り」、要するに政府の意のまま。政府・与党に楯突いたら何をされても文句は言えなくなる。第二次大戦前の抑圧国家に逆戻り。 URL
@harapion: RT @floressas1405: 要するに「基本的人権」を謳いながら、「濫用」してはならず、「公益および公の秩序」に違反してはならない=政府・官僚のすることに逆らったら警察権力で押し潰すぞと脅している。現行憲法下ですら公安や機動隊は特高並の横暴ぶりなのに。 https://…
@harapion: RT @jiminkaiken_bot: 2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。 3 検閲は、してはならない。通信の秘密は、侵してはならない。
@harapion: RT @jiminkaiken_bot: 第21条(表現の自由)1 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。
@harapion: RT @jiminkaiken_bot: 第9条の3(領土等の保全等) 国は、主権と独立を守るため、国民と協力して、領土、領海及び領空を保全し、その資源を確保しなければならない。
@harapion: RT @jiminkaiken_bot: 5 国防軍に属する軍人その他の公務員がその職務の実施に伴う罪又は国防軍の機密に関する罪を犯した場合の裁判を行うため、法律の定めるところにより、国防軍に審判所を置く。この場合においては、被告人が裁判所へ上訴する権利は、保障されなければなら…
@harapion: RT @jiminkaiken_bot: 4 前2項に定めるもののほか、国防軍の組織、統制及び機密の保持に関する事項は、法律で定める。
@harapion: RT @jiminkaiken_bot: 3 国防軍は、第一項に規定する任務を遂行するための活動のほか、法律の定めるところにより、国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動及び公の秩序を維持し、又は国民の生命若しくは自由を守るための活動を行うことができる。
@harapion: RT @jiminkaiken_bot: 2 国防軍は、前項の規定による任務を遂行する際は、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。
@harapion: RT @jiminkaiken_bot: 第9条の2(国防軍)1 我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する。
@harapion: 私がmixiに書いた文章が、周り巡って、柳工業株式会社・株式会社感電社 代表取締役のfacebookで見れるようになるという。予想外の伝言ゲームが起きるのが、ネットの世界。URL