2017年02月28日のツイート
@harapion: @youkotaro フランス人は、観念を問題にする。ナショナリスト的nationaliste、超国家主義的ultranationaliste、復古主義的traditionaliste、排外主義xénophobie。現在、日本で8億割引が問題になっているのは、追求しやすいからで。
@harapion: よくわかんないものは、最後は焼かれる運命なのか。
@harapion: RT @stewardtokyo: André Pieyre de Mandiargues, Yukio Mishima by BONA TIBERTELLI DE PISIS-PIEYRE DE MANDIARGUES ボナによるマンディアルグと三島由紀夫。 http://…
@harapion: RT @editions_azert: 『他のエクリ Autres Ecrits』は『エクリ』未収録のジャック・ラカンの著作をまとめたもの(2001年刊)。600頁ほどの原著の3分の2の分量について、向井雅明氏による「試訳」が以下のウェブページで「一般公開」されています。htt…
@harapion: RT @mipom11: 再送安倍首相が会長をしている、超党派極右議員連盟『創生日本』の東京研修会。安倍首相もこの場にいます。塚本幼稚園の思想と極似しています。日本会議・創生日本・神道政治連盟・森友学園のつながり、思想の原点です。 URL…
@harapion: カフカは復刊を機に入手。様々なカフカを楽しめるアンソロジー。『世界図絵』はだいぶ前に購入。図版の多い愉しい本。(子供向けの教育絵本なのだが、神秘学調に描かれている。種村季弘が訳した『化学の結婚』みたいな本が好きな人におすすめ。) URL
@harapion: RT @tokyonewsroom: ■テロ等準備罪なのに「テロ」の表記なし 「 #共謀罪 」法案の全文入手■ #森友学園 ごみ1年放置 豊中市が調査 廃棄物処理法の保管基準違反の指摘も■ #石原 元知事 来月20日に喚問 ##豊洲問題で百条委 11日には元市場長ら■ #…
@harapion: RT @aoi_skmt: 飛鳥時代に孝徳天皇が制定した「冠十九階」が、とってもカラフルでお花畑な冠だったらしく驚いた。古代のメンズがこれかぶってたなんて…着用イメージ:遣唐使の吉士長丹(きしのながに)さん、小花下の位。出典は『有職図譜』 URL…
@harapion: RT @hosakanobuto: 「共謀罪」ついに姿を現すが、 「3回廃案の焼き直し」そのもの URL 2月28日、東京新聞が政府提出法案の全文を入手。かねてから予想していたように、「テロ等準備罪」と声高に宣伝していたにもかかわらず、「…
@harapion: RT @capybara510: キェルケゴール、言はば墓守あさもよしきのふの空に沈丁香る 塚本邦雄『風雅』キェルケゴールはデンマーク語で「墓地」の意。作者自身の名の「塚」もまた、古墳の盛り上がった丘や、墓地を意味する。塚の本にいる者、「言はば墓守」か。ふたつの姓の重ね合わ…
@harapion: RT @tanakaryusaku: 安倍カルト小学校疑獄。土の搬出に向けた作業が始まって2時間半が経つ。8億円の山はみるみる小さくなってゆく。今日夕方までに無くなるのではないか。国民が安倍晋三とマスコミに騙される縮図を見ているようだ。
@harapion: RT @tanakaryusaku: 安倍カルト小学校。午前8時30分、ユンボの巨大ショベルが動き始めた。8億円の山が削られて行く。証拠隠滅が進んでいるのだろうか。
@harapion: RT @tamakiyuichiro: 森友学園のプレスリリースを見たが、産廃土を「地下に仮置きした」という意味がよく分からない。「仮置き」を「地下」にするとは、すなわち産廃土を搬出せず地下に埋めていたということではないのか。それを急に明日から搬出するとのことだが、証拠隠滅が図…
@harapion: RT @YahooNewsTopics: 【スタッフブログ】大人の人形劇「ねほりんぱほりん」(NHK・Eテレ)は放送のたびにTwitterのトレンドにも挙がるのに、視聴率は1%未満という不思議な現象が起きています。その背景は。⇒ URL…
@harapion: RT @ShinyaMatsuura: うへえ、愛知県警、なにやってるんだよお。公的機関が占星術なんか使っちゃいかんでしょう。星座から見た交通死亡事故の特徴URL
@harapion: アーバンギャルド「シンジュク・モナムール」 URL「新宿もなむうる音頭」を演歌歌手に歌わせればいいのに。HIS: 忌野清志郎&坂本冬美&細野晴臣の「パープルヘイズ音頭」みたいに。URL
@harapion: RT @taikyokuguu: 小松和彦さんの文化功労者顕彰祝賀会もろもろを終えて昨日戻りました。しかし先生、改めて見ますと、この看板は……(京極) URL
@harapion: RT @taikyokuguu: 貸本漫画の印刷の仕組みを吟味いたしまして、アミ点を版ごとに復元し再現する技法を考案しました。手間はかかりますが、クリアです。水木全集は「版本の復刻」ではなく、あくまで「本当はこうなるはずだった」を目指しております。開発が遅くて申し訳ありません。…
@harapion: RT @Hirasawa_Info: 5月公開の映画『美しい星』(原作:三島由紀夫、監督:吉田大八)にて、平沢進の楽曲「金星」が劇中曲として使用されています。 (歌唱・演奏は登場人物が担当)詳しくは、URLをご覧下さい。
@harapion: @miyakowasureLC となると、残り数話でどう終わらせるかといえば、(脳手術の方はなんとか成功させるとしても)、最低でも「雨降って地固まる」、場合によっては、沖田先生が、深冬先生をシアトルに連れて行き、第二の人生が始まるという怒涛の展開になるかも知れません。
@harapion: @miyakowasureLC 壮大先生と深冬先生の間にお子さんがいらっしゃるし、病院の経営という問題もあり、ドラマでない現実の世界だと、妥協や我慢を選ぶ人がいるとは思うのですが、ドラマという影響力の高いメディアで、DVの温床に成り兼ねない妥協や我慢を推奨するわけにはいきません。
@harapion: @miyakowasureLC 壮大先生が、深冬先生の死を願うとはどういう事か。それは、壮大先生の気持ちがエゴイスティックな独占欲に過ぎないということを意味しています。こうなると、ドラマの世界では、無難な妥協をして、我慢しながら元の家庭に戻るという収束はあり得ないのが普通です。
@harapion: @miyakowasureLC 前回放送分で、壮大先生が(次第に沖田先生に近づいていく)深冬先生の(危険な手術による)死を願うという描き方が為されました。それまでは、榊原弁護士という愛人はいても、深冬先生の病状を気遣って料理をするという二面性を示していたのですが……。
2017-02-28 11:55:04 via Twitter Web Client to @miyakowasureLC
@harapion: RT @TrinityNYC: バカ騒ぎしか能のない芸能人のくっだらないメシ食い番組なんて作ってないでさ、「首相とごはん」という番組でも作って宴席生中継したら、いまなら視聴率は50%ぐらい行くと思うよw URL
@harapion: 本日、中日新聞朝刊の報道でも「「共謀罪」テロの文言なし」として組織犯罪処罰法改正案にテロの文言がない事を伝えています。この事は捜査機関による拡大解釈を許し、内心の処罰にまで至る危険性がある事を意味します。 URL
@harapion: RT @iwakamiyasumi: @iwakamiyasumi #赤坂飯店 城石エマ記者がビデオカメラを持って現場に急行。安倍総理が同店から出てきたところを直撃取材するも、「総理!」と呼びかけたところでSPに排除。立ちレポをして今、事務所へ戻るところ。このあと赤坂飯店前の模…
@harapion: RT @ema_ccoy: 安倍総理は完全にユルイ感じで出てきました。映像が乱れていてすみません。SPの女性がカメラの前に立ちはだかるのですー。 【直撃!!】「『森友学園』問題で『報道圧力』? 噂を聞きつけ、安倍総理と大手メディアが会食した『赤坂飯店』へ!」 URL…
@harapion: RT @iwakamiyasumi: 今日、ツィッターのトレンドのトップに上がった #赤坂飯店 安倍総理がこの赤坂飯店で、内閣記者会加盟報道各社のキャップ集めて食事しつつ懇談。森友学園報道に牽制をかける狙いがあったのではないかとツィッターのタイムライン上は騒然。IWJへの出動…
@harapion: RT @RawheaD: トランプと商務長官候補ウィルバー・ロスとの食品等の輸出入に関する会話の一部がリーク。「日本とか検査基準が高すぎるだろ、俺らも同じことやってやればいいんだよ、めっちゃ検査厳しくしてやんの」「そっすよね、報復ってわけじゃな行けど、アメリア国民の安全が大…
@harapion: RT @tanakaryusaku: 安倍晋三記念小学校疑獄。海外メディアが騒ぎ始めた。日本の記者クラブと違って、もう揉み消せない。?官邸にとって唯一目障りなのが外国特派員協会だ。官邸が特派員協会のスキャンダルを探していて、『週刊新潮』に 取るに足らない スキャンダル記事が…
@harapion: ふざけるな! 森友学園問題の最中に安倍首相が官邸担当記者を集め、赤坂飯店で馴れ合い会食! 疑惑追及封じ URL政治家としての地位がかかっている割に、一回の食事で黙らせるとは、随分安く見積もられているな。呼ばれた人は貧乏と見下されている。
@harapion: RT @tsuharayasumi: 作家を目指しているが……という相談に置き換えて読んでみると、なかなか含蓄がある。実際、上手いプロ作家なんて殆ど存在しないですよ、僕も含めて。人生相談:歌手目指すが音痴と言われ=回答者・立川談四楼 - 毎日新聞 URL…
@harapion: RT566、イイネ701。依然としてリツイートが止まらない。もう電源を入れた状態のタブレットを満員の通勤電車に持ちこむ事(おじさんが振り返る!)も、職場に持ち込む事もできなくなった。『#アライフ』が国民的ドラマだと、充分、解った。URL
@harapion: アーバンギャルド - あくまで悪魔 URBANGARDE - AKUMA DES AKUMA URLこの曲とカップリングになっている「天使にしやがれ」が、とてもいい。都会の夜によく似合う。
@harapion: 大森靖子「ドグマ・マグマ」URLわけのわからない事を言うね。笑っていいよ。自分は神様なのに、アーメンと言ってくる世界。自分の本源的なものは全能だとコリン・ウィルソンも言っている。自分は零じゃない。サルトルは人は零からの存在者と言ってた。
@harapion: 大森靖子「ドグマ・マグマ」URL通じないかもしれないけど言うね。『ドグラ・マグラ』の関連、『ドゥルーズの思想』に二項対立や二進法に対する疑義があって、この歌詞にもあるね。あと一つに統合するのでなく、バラバラを評価するところ、反弁証法だね。
@harapion: Paul McCartney 'My Brave Face [Original Demo]' URL
@harapion: RT @urbangarde: いつかTLに流れて来たポスター。RCサクセション、シーナ&ザ・ロケッツ(何故かト表記)、プラスチックスのスリーマンで武道館。1980年、どんな時代だったんだって思う。どんなライヴだったんだ。 URL
@harapion: 日本の評論10選。澁澤龍彦『神聖受胎』種村季弘『薔薇十字の魔法』吉本隆明『心的現象論序説』山口昌男『文化と両義性』今村仁司『排除の構造』柄谷行人『トランスクリティーク』浅田彰『構造と力』中沢新一『森のバロック』東浩紀『存在論的、郵便的』千葉雅也『動きすぎては?
@harapion: 手元にある教養文庫『黒死館殺人事件』は、初版第1刷。その後、解題に変更が加えられているのか。ならば、入手せねば。ちなみに、初版第1刷に吸い寄せられたのは、帯のせい。書痴にとって、帯とか函とかは眼に毒。そして、毒こそは甘美なのは、世の常。
@harapion: RT @takemootoo: @FurunoMahoro いやどうもそうした本がどこかの深い深い闇の底で実際着々と作られているそうですぜダンナ
@harapion: RT @FurunoMahoro: @takemootoo ステキプランです!ムタビヌチオ キタ──(σ≧∀≦)σ──ッ!!私もともと小役人なので、資料や表をつくったり比較検討したり注釈をするの大好きです?誰か志のある編集者さんを巻き込んで、補正・存疑・トケコミをまと…
@harapion: RT @takemootoo: @FurunoMahoro 有難うございます。初版2刷で補正を大幅に追加したと知り、慌てて2刷以降の版を入手したのでした。自分でチェックするのはしんどいので、できれば全箇所の一覧リストを見てみたいなあ(*´∀`*)ウットリ・:*:・
@harapion: RT @FurunoMahoro: @takemootoo 竹本先生お疲れ様です。古野まほろです。私の手元の1冊は教養文庫初版23刷でした(あわてて確認しました!)折り目や蛍光ペンだらけの1冊ですが、そしてこれ1冊だけでアップアップですが、版ごとの比較検討はすごく楽しそうです!
@harapion: RT @takemootoo: 『黒死館殺人事件』教養文庫版初版17刷を入手。あれ、「補正」「存疑」がむしろ減ってる。そうか、補正の新たな大幅追加は全部本文中で行なわれてるのか。で、前から気になってた箇所を見ると、ああ、やっぱり修正されてる(^^)
@harapion: 我が家にある『黒死館殺人事件』は7冊。新潮社、昭和10年初版複製桃源社、昭和44年初版教養文庫、昭和52年初版早川ポケミス、2004年5版、2013年7版創元推理文庫「小栗虫太郎集」、1987年初版河出文庫、2008年初版