2013年07月07日のツイート
@harapion: @ketchup_tomato YMO - CUE: URL からでしょうか?主宰者に訊くべきかな?『『Cue! vol.3』@春日井GSP STUDIO (@siznon15さん主宰)』 URL
2013-07-07 23:52:35 via web to @ketchup_tomato
@harapion: RT @takranke: 日本で唯一の安部公房ファンのための無料月刊誌もぐら通信 (第10号)発行しました:URL
2013-07-07 18:33:14 via web
@harapion: RT @Monthly_Shincho: 【NEWS】新潮8月号巻頭は佐藤友哉長篇『ベッドタウン・マーダーケース』◎おれは追う。なぜ妻と胎児は殺されたのか?おれは逃げる。なぜ集団虐殺は起きたのか?地球規模の放射能汚染から千年。文明更新と認証管理が支配する世界を描く圧倒的想像力!…
2013-07-07 18:27:45 via web
@harapion: NHK教育、囲碁フォーカス、フォーカス・オン、囲碁に魅せられたミステリー作家。携帯の中にも録画した(いつもポケットに竹本健治!)。今回の主役・竹本健治さん以外に、新井素子さん、内田康夫さん、依田九段までも出演。10分間くらいでしたが、コンパクトにうまくまとまっていました。
2013-07-07 13:00:48 via web
@harapion: 【近刊予定】山田宏明著『スターリン”回顧録”?第2次世界大戦秘史』社会評論社より、今夏刊行予定。まだ、掲載されていませんが……→ URL
2013-07-07 07:38:52 via web
@harapion: @sunagoyasunaco 【本日放送】囲碁フォーカス 囲碁に魅せられたミステリー作家 URL チェックお忘れなく。
2013-07-07 07:32:46 via web to @sunagoyasunaco
@harapion: Have you heard ‘Blood & Water’ on #SoundCloud? URL はじめて、SoundCloudにフォロワーがついた。
@harapion: @RR_SION 創作のヒントになるかも知れないので、お馬鹿な連想をひとつ。「パンの大神」という怪奇小説があって、あらすじもWikiに書いてあります。URL巨大なパンの歌が図らずも「パンの大神」を目覚めさせてしまうホラーなオチはどうでしょう。
2013-07-07 03:01:53 via web to @RR_SION
@harapion: RT @RR_SION: @harapion わかった、わたしは自らパンになるぞ!そして全人類の思念をひとつのデッカいパンに収束させていき、いわゆるひとつの山崎パンデミックだ
2013-07-07 02:42:33 via web