2014年05月13日のツイート
@harapion: 生と死の両義性を見るなんて……なんて猟奇的なことを書いているのだ、わたしは。
2014-05-13 23:04:39 via web
@harapion: @harapion 「こうして我々は全ての争闘のあらゆる形態を「エロス」(生)と「タナトス」(死)の相剋と見なすことができる。」(山口昌男『文化と両義性』岩波書店、哲学叢書、35頁)立体的に見るとは、生の国と死の国という両義性を見るということである。
2014-05-13 23:02:36 via web to @harapion
@harapion: [MV]アーバンギャルド「さくらメメント」(6/18発売「鬱くしい国」より): URL「祝/呪」の関係は「エロス/タナトス」の関係ではないか。血の玉が3Dになったのは示唆的であり、2つの観点から見ることで、この国が立体的な像を結ぶのだと。
@harapion: RT @urbangarde: 世界的なEDMのブームが日本ではボカロとアイドルソングに奇形化して流行したと考えています。その一連の流れに対する、バンド側からの解答及び新しい可能性です。[MV]アーバンギャルド「さくらメメント」(6/18発売「鬱くしい国」より): http:…
@harapion: RT @natalie_mu: アーバンギャルド、“祝”と“呪”共存「さくらメメント」PV URL
@harapion: RT @urbangarde: ちなみに初回版DVDについてくる『さくらメメント SIDE-B』はダンスカメラを中心に構成した公開しているタイプとは別のPVになります。雰囲気また全然違いますのでこちらも是非! 鬱くしい国(初回限定盤)(DVD付) アーバンギャルド http:/…
@harapion: RT @urbangarde: 【大拡散お願いします】アーバンギャルド6/18発売ニューアルバム『鬱くしい国』よりリードトラック『さくらメメント』PVを公開!鬱クシック・暗ッシック・ガラパゴSICK・ミュージック!! URL
@harapion: 古書で買っても、著作者の元には一銭も入らないので、次に良い本を書いてもらうには、新刊があるうちは新刊で買うこと。新刊が切れたら、仕方がないけど。これが、読み手の倫理。
2014-05-13 07:09:16 via web
@harapion: 『真夜中の博物館』amazon、hontoで上位ランク、プレミア価格も!URL新刊で買うと2500円+税、古書で買うと7521円(今確認すると7457円)。初版が売り切れると、サンリオSF文庫のW・S・バロウズ並みに急騰するパターンか?
2014-05-13 07:00:11 via web
@harapion: RT @nega_DEATH13: 樋口ヒロユキさんの美術批評本が、発売と同時に高騰しているらしい。新刊本なのに原価の3倍近いプレミア価格で売り出すヒトまで出てきているそうだ。まるで超人気フィギュアのような現象で、このような異様な盛り上がりは面白いと思う。普通に書店で買えるそう…
2014-05-13 06:01:39 via web