2014年12月01日のツイート
@harapion: ちなみに「前衛都市のメタフィジカ」(2)の<外部>という言葉ですが、『隠喩としての建築』の柄谷行人を意識しています。読者は中高生が多いのかな、と思うのですが、『夜想#アーバンギャルド』を見ればわかるように、今や広範な影響があるので、大人が読んでも良いようにしています。
@harapion: アーバンギャルドFC会報『たのしい前衛』第二号掲載の「前衛都市のメタフィジカ」(2)の<外部>という文字の横に、赤字がついていますが、「?」なのか、「・」なのか、ルビなのか、考えたりします。寺山修司流に言えば「マチ」とルビを振っても間違いではない気がします。
@harapion: 多少、反応が返ってくるように、ファンクラブの会報からすると、規格外の過激なことを書いているところがあります。でも、余り反応がないので、日本語ロック論争への期待を書いてみました。
@harapion: 「前衛都市のメタフィジカ」(2)に書いた事は、私の仮説なので、真実には至っていません。例えば、「戦争を知りたい子供たち」に、ふたりのオーケンがいるというテーゼを掲げていますが、あれは私の仮説なので、あの曲に関係しているのは、ひとりのオーケンだよ、という説があっても良いと思います。