2017年11月17日のツイート
@harapion: RT @RamOrigami: スワンベルグ、ここに載っていたのね。 URL
@harapion: RT @keiookubo: アーバンギャルドのフラッシュバックワンマンスペシャル!東名阪クアトロツアー明日11/18いよいよファイナル!今日の一曲は「ワンピース心中」作曲:浜崎容子 作詞:松永天馬今やアーバンギャルドと言えばまずこの曲でしょう!!行くぞ!!https…
@harapion: RT @macaron_gall: こんばんは URL
@harapion: RT @irisvoices: 個展まであと3週間 URL
@harapion: RT @irisvoices: スッとした瞳の女性を探し続けて三千里、sakumaさん(@sakuma69_)にモデルをお願いしました。今回は眠りの妖魔がテーマ。油絵。描き途中。 URL
@harapion: RT @urbangarde: 名古屋の皆様にお知らせがあります!正解は5分後。それまでにクイズです。ヤバいトンカツ屋さんといえば?
@harapion: RT @urbangarde: 【名古屋の皆さんへ!】1/27NHK文化センター名古屋にて「松永天馬・言葉の世界」開催決定!本日より以下サイトで予約受付開始。講演会ですが朗読もやります。名古屋のマブダチの皆さん、是非ともおいで下さい。URL…
@harapion: RT @kochigen2017: 先だって明るみに出た、高レベル放射性廃棄物の最終処分場をめぐる国とNUMO主催の意見交換会での”謝礼動員”の続報です。共同通信の配信。NUMOは「謝礼はなかった」と説明していましたが、当の学生からは「5000円程度もらった」と食い違う証言が。…
@harapion: RT @_noco_noco_: 【野ばら手芸店閉店のお知らせ】地元国立市で祖母が営む『野ばら手芸店』が50周年の11/30をもちまして閉店致します閉店につき全ての商品を半額に致しております手芸がお好きな方に渡りますように、ツイートを拡散していただけましたら幸いです長…
@harapion: RT @WakuseiAbnormal: ?拡散希望?30秒スポット公開?New Single?ふこうぶつ?short ver.fullはこちらから→ URLiTunesダウンロード予約→ URL…
@harapion: RT @HaraDA_MariRU: 【11月28日発売】「まいにち哲学」(ポプラ社)の見本誌が本日出来上がりました!!内容紹介動画はこちら?あなたの誕生日はどんな言葉でしょう? #まいにち哲学 #拡散希望 #RT #おすすめ本URL…
@harapion: 黒宮れい The Idol Formerly Known As LADYBABY脱退、及びツアー中止のお知らせとお詫び URL
@harapion: RT @ladybaby2015: 誠に申し訳ございませんが、黒宮れいがThe Idol Formerly Known As LADYBABY脱退、及びツアー中止となります。詳しくは、公式サイトをご一読お願いできますと幸いです。LADYBABY PROJECThtt…
@harapion: RT @saisentan_shi: これ知っておいた方が良さそう【耳鳴りの原因】ジージー(虫の音)⇒老化キーン⇒ストレスウォンウォン(モーター)⇒自律神経ヒューヒュー⇒OA機器症候群ミーンミーン⇒中耳炎ザーザー⇒突発性難聴グァングァン(洗濯機)⇒脳卒中ゴー(…
@harapion: 前衛的な音楽があったかと思うと、続いて洋楽と思えるような歌唱がある。おおくぼけい『20世紀のように』の構成から、坂本龍一『NEO GEO』を思い出した。あれは沖縄の音階を取り入れていたが、『20世紀〜』は歴史と戸川純を取り入れている(一般音楽に対する異化効果?)。
@harapion: RT @teiko_elise: 憧れの「卵の殻を破らねば」のシーンに混ざれた?あの根室記念館も…!?世界を革命するしかないでしょう? URL
@harapion: RT @teiko_elise: ウテナ展行ってきた??セル画も装飾も美しかった〜? URL
@harapion: RT @teiko_elise: 世界を強引に革命する時の帝子 URL
@harapion: RT @kliocity: 「黒死館」と「Yの悲劇」は、当時の傑作「グリーン家殺人事件」に挑戦した若手作家の作品という共通点があります。「Y 」の邦訳は「黒死館」発表後なので、その影響ということはありません。 URL
@harapion: RT @hira66434538: 今日話題に出た、名古屋市美術館で買ったモジリアーニの頭部彫刻のミニチュアです。女性の頭部なのは確かなんですけど。いつもはマンディアルグの「みだらな扉」「海の百合」マルセル・ムルージの「エンリコ」という恩師の訳書と、虚無への供物、白の恐怖、な…
@harapion: RT @kusaman: とりあえず三月に箱の中のお店さんであえていろいろ怪しいことをしたい!というわけで怪しいスピリチュアルなライブペイントいべんとやるよ六人の人のライブペイントわいは読経あとはビブリオマニアの店主ちゃんさんの展示え!読経!?そうなのです 元ナ…
@harapion: RT @zeztton: アーバンギャルドのフラッシュバックワンマンスペシャル!東名阪クアトロツアー開催中!残るは渋谷!今日の一曲は「オールダウトニッポン」ライブではみんなでオールダウトニッポンと叫ぼう!URL#フラッシュバックカ…
@harapion: RT @PAKERI1984: ミニビーストは、うちわや扇風機の風で素早く動きます。けれども、窓からの風で密かに動いている姿が、愛らしいです。#ミニビースト #テオ・ヤンセン展 #ストランドビースト URL
@harapion: RT @OKM_F: 「小さな活版印刷機」GIFアニメ公開っ!!上部にあるインキ台でインクを練ってから、取り付けている活字にローラーでインクをのせます。手前の圧盤においた紙に、活字をぐっと押し付けて刷ります。使い方はシンプルなのに、刷っている過程すらも楽しい…!#小さな活…
@harapion: RT @kodansha_g: マルクス・ガブリエル『なぜ世界は存在しないのか』、講談社選書メチエで来年1月刊行予定です!!ただいま鋭意準備中(`・ω・´) URL
@harapion: RT @takemootoo: 曽根氏の奇想天外新井や谷を世へ放つ怯む棘まれほろり萌え越せぬ夢路か見据ゑ追ふ(そねしのきさうてんくわい あらゐやたにをよへはなつ ひるむとけまれほろりもえ こせぬゆめちかみすゑおふ)旧仮名op.290。「奇想天外」讃。「まれ」は「もあれ…